映画

クライム・サスペンス映画

「ザリガニの鳴くところ」は3つのフェーズで楽しめる!

「ザリガニの鳴くところ」サスペンスでもあり、ラブストーリーでもあり、生物・ヒューマンドラマでもある作品です。
映画

11月に鑑賞した作品【サスペンス渋滞】

11月に鑑賞した劇場11作、お家18作をまとめました!
ホラー映画

「地獄の謝肉祭」思いのほかドラマチックなカニバリズム?

「地獄の謝肉祭」の考察と見どころを解説しました!名画との共通点や、反戦への想いがこもっているので、意外とドラマチックな今作。ぜひご鑑賞ください!
シャイニング

ブログ新キャラクター「〇〇〇くん」を紹介します。

当ブログを盛り上げる新キャラクターを紹介します!映画「シャイニング」の登場人物です。
ホラー映画

「パンズ・ラビリンス」トラウマシーン3選【キモクリ補給】

「パンズ・ラビリンス」のトラウマシーン3選を紹介します!キモクリを補給したいなら、これですぜ。
アニメ映画

「ギレルモ・デルトロのピノッキオ」子どもにも見せたい名作!

「ギレルモ・デルトロのピノッキオ」を劇場で鑑賞しました。キモコワクリーチャーの有無や、ディズニー版との比較、子ども向けかどうかなどを徹底解説します。
映画

「仮面ライダーBLACK SUN」を最後まで観るべき6つの理由

Amazon Prime Videoで配信中の「仮面ライダーBLACK SUN」を最後まで観るべき6つの理由をお伝えします!
side:Bこの映画のここが好き

「バスケット・ケース」ファニー・シーン4選!

特徴的なストーリーや、クリーチャーの造形、圧倒的なシーンの数々から、カルト的な人気を誇る作品「バスケット・ケース」の笑えるシーンを4つ紹介します!
side:Aこの映画のここが好き

「呪怨」キチンと怖くて時々笑える

「呪怨」の怖いシーン・笑えるシーンをそれぞれにご紹介しました。
ホラー映画

「女優霊」幽霊は笑う方が怖い【チェンソーマンパロディも解説】

映画「女優霊」 中田秀夫監督が、自身のスタイルを確立させたと共に、映画製作現場を舞台にした、思いのこもった作品です。「チェンソーマン」で使用されたパロディシーンについても解説しました!
タイトルとURLをコピーしました