映画

ドラマ映画

普通に生きるか自由に生きるか『暗殺の森』

ベルトルッチ監督の出世作。結構な衝撃を受けました。
映画

2023年10月の鑑賞作品【巨匠・共感・不死身】

2023年10月に劇場とAmazon Prime Videoで鑑賞した作品です。最後に劇場で鑑賞した13作からベスト3を発表します。
クライム・サスペンス映画

『ドミノ』5秒で騙されはしない…?

あの名作を観たことがある人は騙されないはずです。
アクション・パニック映画

『ゼイラム』は低予算だけど満足感の高い映画

3000万という低予算ながら、かなり満足できる特撮です。あの人気コミックにも多大な影響を与えています。
ドラマ映画

決して他国事ではない『ヨーロッパ新世紀』

ルーマニアの田舎トランシルヴァニアの町で起こった事件を描いた作品ですが、決して遠い国の出来事ではありません。
ドラマ映画

オススメのスコセッシ映画【3選】

名作揃いのマーティン・スコセッシ映画から、オススメの作品を3つご紹介します!
ドラマ映画

佐藤二朗がコワすぎる「はるヲうるひと」

人の笑顔には様々な思いがこもっているんでしょうね。日焼けなんてしないほうがいいのかも…。
映画

ビールが美味そうな映画5選

すべてのビール好きと映画好きに捧ぐ。
コメディ映画

冒頭の20分で全てが明らかになる斬新さ「宇宙人のあいつ」

映画「宇宙人のあいつ」思いがけない斬新な設定により、ドラマが引き立っています。コミカルな仕掛けもたくさん。
ドラマ映画

「シック・オブ・マイセルフ」どうして承認されたいのか考える

この映画、コメディからスリラーに化けるんです。特殊メイクも強烈だし、何となく共感できてしまうというところが一層後を引きます。SNSでバズってる人とか、友人の成功を羨んでしまうことって、誰しも持つ感情ですもんね。
タイトルとURLをコピーしました