サスペンス映画

クライム・サスペンス映画

『落下の解剖学』真相を掴むのは、あなた。【ネタバレなし解説】

パルムドール受賞、アカデミー賞ノミネート、ゴールデングローブ賞脚本賞を受賞した本作は、とてつもない衝撃でした。
クライム・サスペンス映画

『籠の中の乙女』サスペンスかと思ったら映画讃歌

流石はヨルゴス・ランティモス。奇妙な雰囲気ムンムンです。『聖なる鹿殺し』が好きな人はめちゃくちゃオススメ。『ロッキー』『フラッシュダンス』好きにもおすすめです。
クライム・サスペンス映画

『罪と悪』ローカリズムが極まると、罪が罪でなくなる

中学時代に田舎で起きた事件の関係者が、再び集う、田舎系再会ノワール。ローカリズム極まれり。
クライム・サスペンス映画

『THE BATMAN』暗いけどそこがいい。ノワールバットマン。

史上最も暗いバットマンです。好みがハッキリと分かれる作品だと思います。私は好きです。
クライム・サスペンス映画

『悪魔のシスター』華麗なるデ・パルマの初期作

ヒッチ・コック好きのデ・パルマらしさがたっぷり詰まった初期の名作です。そらリバイバルされますわ。
クライム・サスペンス映画

『ゴッズ・クリーチャーズ』ネタバレなし解説【やはり田舎はおそろし】

A24の特集上映にて『ゴッズ・クリーチャーズ』を鑑賞してきました。この鬱々さにあなたは耐えられるでしょうか…
クライム・サスペンス映画

『マイマザーズアイズ』チェロを題材に選んだ理由は?

チェロって、〇〇に一番近いんですよね。
クライム・サスペンス映画

『聖なる鹿殺し』ただの胸糞映画ではない。タイトルとキューブリックを意識して観れば。

胸糞映画、後味の悪い映画として名前が挙がりがちな本作ですが、実は結構深みのある作品なんです。タイトルとキューブリック作品との類似点を掴めば、かなり見え方が変わります。
クライム・サスペンス映画

『スイート・マイホーム』ガチで推理しながら見るべし!

ミステリーやサスペンスに目の肥えた人なら、ギリギリ開始20分で完全推理できるかもしれません。
クライム・サスペンス映画

『ディック・ロングはなぜ死んだのか』タイトルとポスターを見つめると…

A24と『エブエブ』のダニエルズ監督の作品。感動ドラマではありませんが、面白いです。
タイトルとURLをコピーしました