映画

クライム・サスペンス映画

【別離】オシャレさ皆無なクレイマークレイマー

イランの映画「別離」を鑑賞しました。「英雄の証明」「誰もがそれを知っている」など、近年日本でも注目されている「アスガル・ファルハーディー監督」の作品です。どろっとした内容ながら、なぜか目を離せず、終わってほしくない。ドキドキする連ドラのような作品でした。
漫画・アニメ

【さよなら絵梨】映画好きに刺さる【傑作漫画】

ジャンプ+で掲載されている読切漫画作品「さよなら絵梨」を読みました。作者の映画への愛がよく伝わってきます。二転三転するストーリー展開はまるで、映画のよう。二次元作品でここまで”映画を感じられる作品”は他にはありません。作品と見どころについて解説します!
ホラー映画

【スキャナーズ】奇才による王道ストーリー

映画「スキャナーズ」を鑑賞しました。デヴィッドクローネンバーグの出世作。クローネンバーグにしては観やすい理由と見どころを解説しました。超能力作品の元祖といっても過言ではない表現や、クローネンバーグの情熱を解説しています。
ファンタジー映画

【秒解説】「ファンタビ」【part2】

映画の内容を秒で語るシリーズです。 今回は「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」です。 最新作から観たい方に向けて、part1も秒で解説しています。ネタバレ注意です!
ファンタジー映画

【秒解説】「ファンタビ」【part1】

映画の内容を秒で語るシリーズです。今回は「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」です。最新作から観たい方に向けて、part2も秒で解説しています。ネタバレ注意です。
ドキュメント・ノンフィクション系映画

畏怖から予防法を学ぶ

映画「二トラム」を鑑賞しました。オーストラリアで実際に起こった銃乱射事件を基にした作品です。この映画を、実際に起こった悲惨な事件の記録映画として捉えるのではなく、「なぜ問題行動につながったか」「どうすれば防げただろうか」という教育的な視点で考えながら観ることを勧めたいです。
SF映画

【スターフィッシュ】アナログアイテムが流行り

「スターフィッシュ」思っていた感じの映画とは違う不思議な映画でした。
アクション・パニック映画

韓国映画は可愛い大人を描く

少女時代のあの子、久々に観ました。
ドキュメント・ノンフィクション系映画

【夢みる小学校】自由が意欲に 自尊心が居場所に

教員のみんな、アクティブラーニングちゃんとやってる?この映画を観たらやらずにはいられない。
アニメ映画

とっくり味わうJUNKHEAD

JUNKHEADがアマプラにキターーーーーー!!絶対観てほしいシーンを紹介。
タイトルとURLをコピーしました