近年、ホラー映画は進化しています。
怖がらせるだけでなく、社会風刺、シニカルなユーモア、そして時には底抜けに笑えるドタバタ劇を織り交ぜた「ホラーコメディ」、略して「ホラコメ」が大きな潮流となっています。
恐怖と笑いは紙一重。
この絶妙なバランスを楽しむ作品は、映画ファンにとってたまらない魅力があります。
今回は、2020年代前後の注目作を中心に、そのブームを牽引する傑作ホラコメを厳選してご紹介します。
ホラーだけでは物足りない、新しい刺激を求める方は必見です。

bitotabi
ガチンコホラーもいいけど、コメディタッチなホラーも面白いんです!
緩急をつけて恐怖を倍増するというねらいもきっとありますね。

ダニー
それじゃあ、紹介していくよ~!
NOPE/ノープ

- 公開年: 2022年
- 監督: ジョーダン・ピール
- 脚本: ジョーダン・ピール
- 主なキャスト: ダニエル・カルーヤ、キキ・パーマー、ブランドン・ペレア
- あらすじ: 亡き父から受け継いだ牧場で暮らす兄妹が、牧場上空に現れた未確認飛行物体(UFO)を撮影し、一攫千金を狙おうと試みます。しかし、そのUFOの正体は想像を絶するものでした。
- ポイント:私はこの映画こそ、ホラコメの火付け役なのではないかと思っています。ホラーの中にコメディあり、兄妹ドラマ、仲間との友情あり。風刺もたっぷり効いている。これぞ新世代のホラーといえるでしょう。散りばめられた映画オマージュもたまりません。
ウィリーズ・ワンダーランド

- 公開年: 2021年
- 監督: ケヴィン・ルイス
- 脚本: G・O・パーソンズ
- 主なキャスト: ニコラス・ケイジ、エミリー・トスタ、ベス・グラント
- あらすじ: 車が故障し立ち往生した流れ者の男(ニコラス・ケイジ)は、修理代を稼ぐため、廃墟となったファミリーエンターテイメント施設「ウィリーズ・ワンダーランド」で一夜の清掃係として働くことになります。しかし、施設のマスコットたちが夜な夜な動き出し、男に襲いかかります。
- ポイント:この映画はかなりコメディ色強め。というか、全然怖くない。ニコケイがとにかく無敵で安心感がある。ホラー要素のあるジョン・ウィックって感じです。
サブスタンス

- 公開年: 2024年
- 監督: コラリー・ファルジャ
- 脚本: コラリー・ファルジャ
- 主なキャスト: デミ・ムーア、マーガレット・クアリー、デニス・クエイド
- あらすじ: 完璧な「もう一人の自分」を作り出す違法な美容製品「サブスタンス」を使用した女性が、理想の自分を求め、次第に狂気に陥っていく様子を描くボディホラーです。美容業界や自己肯定感への痛烈な風刺が効いています。
- ポイント:コメディ要素も多分にありますが、社会風刺が強めですね。ホラコメの中でもストレートな方ではなく、ちょうどいい塩梅。個人的にはホラコメの中では『NOPE』以来の良作だと思いました。
M3GAN/ミーガン

- 公開年: 2022年
- 監督: ジェラルド・ジョンストン
- 脚本: アケラ・クーパー(原案:ジェームズ・ワン)
- 主なキャスト: アリソン・ウィリアムズ、ヴァイオレット・マッグロウ、ロニー・チェン
- あらすじ: 玩具会社の研究者であるジェマは、事故で両親を亡くした姪ケイディのために、AI搭載のヒューマノイド人形「M3GAN(ミーガン)」を開発します。M3GANはケイディの友達として、また保護者として機能しますが、過剰なまでにケイディを守ろうとするあまり、暴走し始めます。
- ポイント:チャイルド・プレイから続くドール系ホラーに、テクノロジーの要素を加えた本作。人形・ロボットだからこその笑いが散りばめられています。でも、その冷たさが恐くもあると。続編も大変オススメです。
ハッピー・デス・デイ

- 公開年: 2017年
- 監督: クリストファー・B・ランドン
- 脚本: スコット・ロブデル
- 主なキャスト: ジェシカ・ロース、イズラエル・ブルサール、ルビー・モディーン
- あらすじ: 誕生日の朝、謎の殺人鬼に殺された女子大生のツリーは、次の瞬間、再び誕生日の朝に戻っていることに気づきます。何度殺されても同じ日を繰り返す「タイムループ」から抜け出すため、ツリーは犯人を見つけ出そうと奔走します。
- ポイント:めちゃくちゃ笑えますが、ドラマがしっかりしているので恐さもある。超良作です。タイムリープの設定も秀逸。
今日の映学
最後までお読みいただきありがとうございます。
恐怖と笑いは、人間の感情の極限に位置します。
この二つを巧みに組み合わせることで、映画は感情のジェットコースターに留まらず、時には社会や人間心理の暗部を鋭く風刺するツールにもなります。
今回ご紹介した作品群は、その時代の空気、特にテクノロジーへの不安やSNS時代の人間関係を映し出している点も興味深いです。

bitotabi
本格ホラー派のあなたも、ぜひ一度ご鑑賞ください!

ダニー
最近の流行だもんね~。
当ブログは、毎日更新しています。
ブックマークして、またご覧いただけると嬉しいです。励みになります。
SNSにフォローしていただければ、更新がすぐわかりますので、ぜひフォロー・拡散よろしくお願いします。
X(旧Twitter)はこちら
https://twitter.com/bit0tabi
Instagramはこちら
https://www.instagram.com/bit0tabi/
Facebookはこちら
https://www.facebook.com/bit0tabi/
noteはこちら
https://note.com/bit0tabi
コメント