可愛くないと、度し難い

アニメ映画

メイドインアビスというアニメ作品を観て得た気づきです。

1分で読めます。

はじめに

メイドインアビスはつくしあきひとさん原作のアニメ作品です。

以下で岡田斗司夫さんに紹介されています。絶賛です。

斗司夫さんにおすすめされるまま、劇場版まで観てみました。

劇場版まで繋がっているスタイルです。鬼滅の刃と同じスタイルですね。

あらすじは、

謎に包まれた大穴アビスの探索に挑む少女リコと、機械の体を持つレグの冒険を描くファンタジー漫画といった感じ。

以下、感想です!

 



設定がちょうどよい

かなり深みがあって面白いです。

設定がよくできていて、かつ複雑じゃなくわかりやすい。

設定を楽しむという意味では、エヴァと似た感覚です。

ハードなストーリー

ストーリーは、けっこうキツイです。

劇場版が一番きつく、それに近づくにつれしんどくなります。

あの絵だからこそ観られる。岡田斗司夫さんの言う通りでした。

道徳性すら感じる

上記のように、内容はハードです。

主人公達には様々な困難が降りかかります。

それでも、生きていこうとする。

前向きさに感動するし、ハッとするほどですよ。

あえてメタファーを感じるなら

刺激の少ない田舎から、都会へ出ていく、果ては海外で暮らす。

そんな中でも希望や夢を持って生きていく。

そんな風に置き換えてみると、勇気をもらえるかもしれません。

まとめ

メイドインアビスは…

・設定がちょうどよい  エヴァがむずくて苦手な人におすすめ

・ストーリーはハード  ティムバートンや鋼の錬金術師、ハンターハンターが好きな人にはいいかも

・都会や海外へ出た時にみると勇気をもらえそう

Amazon Prime Videoで無料放送しています。コスパ良いですよ。

萌え絵で抵抗を感じて、観ないのは損です。私もはじめは抵抗ありましたが、観てよかった。

 

 

当ブログは、毎日更新しています♬
ブックマークして、またご覧いただけると嬉しいです。励みになります。
SNSにフォローしていただければ、更新がすぐわかります!ぜひフォロー・拡散よろしくお願いします。

Twitterはこちら
https://twitter.com/bit0tabi
Instagramはこちら
https://www.instagram.com/bit0tabi/
Facebookはこちら
https://www.facebook.com/bit0tabi/
noteはこちら
https://note.com/bit0tabi

コメント

タイトルとURLをコピーしました