2025年9月の鑑賞作品【年間ベスト級、くる!】

映画

PTA!PTA!CSM!CSM!

2025年9月に鑑賞した作品のふりかえりです。

今月は劇場で6本自宅で13本計19本の作品を鑑賞しました。

ダニー
ダニー

劇場鑑賞作品から、振り返っていくよ。

管理人
管理人

最後に鑑賞作品ランキングを発表しますので、どうぞ最後までお付き合いください。



劇場鑑賞作品

まずは劇場で鑑賞した作品のラインナップと、鑑賞傾向を述べさせていただきます。

ラインナップ

  1. Together
  2. 死霊館 最後の儀式
  3. The long walk
  4. The Monkey
  5. チェンソーマンレゼ篇
  6. ワン・バトル・アフター・アナザー

鑑賞傾向・ふりかえり

先月の倍、6本を鑑賞できました。ようやく月に1本以上。久々ですね。

ホラー、アニメ、ドラマと、バランスもいい気がします。

bitotabi
bitotabi

そして何より、ポール・トーマス・アンダーソンの新作ですね。映画館で観られて良かった。



自宅鑑賞作品

続いては、自宅で鑑賞した作品について紹介します。

 

ラインナップ

  1. 落下の解剖学
  2. Big Take
  3. The Cook
  4. アルプススタンドのはしの方
  5. Double Vision
  6. Lights out
  7. Crash cite
  8. サブスタンス
  9. ムカデ人間
  10. おもひでぽろぽろ
  11. となりのトトロ
  12. 平成狸合戦ぽんぽこ
  13. ホーホケキョとなりの山田くん

鑑賞傾向・ふりかえり

ジブリ作品の中でも、高畑勲作品を鑑賞し直す月となりました。

あとは、これまでなかなか食指が伸びなかった『ムカデ人間』を鑑賞できたことも、個人的に大きいですね。10月は2も観ようと思ってます。



鑑賞作品ランキング

それでは最後に、鑑賞作品のランキングを発表します!

第三位 どこまで笑っていいのかしら

第三位は『The Monkey』です。

ホラーでグロ多めなんですが、とにかくコメディタッチ。

キングの原作作品をこう仕上げたものは、今までなかったのではないでしょうか。

でもちゃんと恐さもある。いい映画でしたね。

第ニ位 トゥギャザーしようぜ!

第二位は『Together』です。

ボディホラーです。なかなか考えさせられる作品なんですよね。

日本で公開されるかどうかはまだ分かりませんが、公開されたらぜひ。かなりいいですから。



第一位 PTA!PTA!すごいよPTA!

第一位は『ワン・バトル・アフター・アナザー』です!

これはすごい作品です…!

ストーリーよし、キャストよし、そしてカメラえぐし!!

ここまで撮影に拘った作品は、2025年にあったかな。

間違いなく、大きな賞の内何かしらの賞は獲るでしょうね。

ぜひ、できるだけ大きな画面、できたらIMAXで観てください。私もまだ通常シアターでしか観られてないので、チャンスがあればIMAXシアターで見ようと思います。

今日の映学

最後までお読みいただきありがとうございます!

ダニー
ダニー

2025年9月に鑑賞した作品をお伝えしました!

管理人
管理人

先月先々月よりは劇場鑑賞作が増えましたが、もう少し増やしたい!

 

当ブログは、毎日更新しています。
ブックマークして、またご覧いただけると嬉しいです。励みになります。
SNSにフォローしていただければ、更新がすぐわかりますので、ぜひフォロー・拡散よろしくお願いします。

X(旧Twitter)はこちら
https://twitter.com/bit0tabi
Instagramはこちら
https://www.instagram.com/bit0tabi/
Facebookはこちら
https://www.facebook.com/bit0tabi/
noteはこちら
https://note.com/bit0tabi

 



コメント

タイトルとURLをコピーしました