アニメ『チェンソーマン』。
2022年に放映された作品ながら、二部がジャンプ+で連載中に加え、続編の劇場公開が決まっているなど、まだまだ勢いがあります。
当ブログで何度か紹介している『チェンソーマン』。それには理由がございます。
『チェンソーマン』の原作者藤本タツキ先生は、かなりの映画マニアで、映画のオマージュが作品の随所に観られるからです。
しかもストーリーもめちゃくちゃ面白いとくれば、映画好きの私にとって、これほど魅力を感じるものもないわけです。
そして、アニメ『チェンソーマン』では、OP映像に映画のオマージュがたくさん入っているんです!
今回の記事では、「チェンソーマン」のOPに込められた映画ネタをくわしく紹介します。
はじめにOP映像をご覧ください。特に冒頭20秒!
↓↓↓↓
『レザボア・ドッグス』
冒頭に冒頭を合わせてくるあたり、本作が大好きなんでしょうね。
そもそも、公安のユニフォームがレザボアそっくり。
『悪魔のいけにえ』
あまりストーリーとは関係ない映画のワンシーンですが、印象的です。
『パルプ・フィクション』
藤本タツキ先生は、タランティーノ監督が大好きなんだと思います。
『貞子VS伽椰子』
ホラーと笑いのコネクトにいち早く挑戦した作品ですね。
このシーンは特にすごいんです。
『ノー・カントリー』
イーサン・コーエン監督とジョエル・コーエン監督の作品です。
藤本タツキ先生は、彼らの作品も大好きですね。
『アタック・オブ・ザ・キラートマト』
Z級映画ですが、一部カルト的な人気を博しているという不思議な作品です。
『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』
よく観ると看板まで同じです!
女優霊
藤本タツキ先生、ジャパホラもお好きなんですね。
『コンスタンティン』
剣を持たせることで、一層意味深になってます。
『ジェイコブス・ラダー』
このシーンの適役は、小年っぽい見た目の天使の悪魔しかいませんね。
ビッグ・リボウスキ
またまたコーエン監督作ですね。
『ソー・ラブアンドサンダー』
この映画は正直意外でした。
『インセプション』
『ファイト・クラブ』
フィンチャー監督のことも大好きっぽいですね。
『さよなら絵梨』
まさかのセルフオマージュ。
『クレイマー・クレイマー』
クレイマー・クレイマーといえばこのシーンですね。
今日のチェン学
最後までお読みいただきありがとうございます!
いくつご存じでしたか?
個人的な推察なので、定かではありませんし、まだネタは隠されている気がします。
もし知っている作品があったら、ぜひコメントやDMで教えてね!
X(旧Twitter)はこちら
https://twitter.com/bit0tabi
Instagramはこちら
https://www.instagram.com/bit0tabi/
Facebookはこちら
https://www.facebook.com/bit0tabi/
noteはこちら
https://note.com/bit0tabi
コメント