名犬の演技に拍手!印象的な犬が登場する最新映画5選

ランキング

映画の主役は人間だけではありません。

スクリーンの中で、時に感動を、時にスリルを、そして時にはユーモアを届けてくれる「名犬」たちの演技は、作品に欠かせない深みを与えてくれます。

ここでは、2020年代に公開された作品、およびその直前の話題作から、その名演で作品世界を深く印象付けた犬たちに焦点を当て、その魅力をご紹介します。

bitotabi
bitotabi

私はとにかく犬が好きで、映画に出てくるとめちゃくちゃテンションが上がります。

ダニー
ダニー

どんなワンコが出てくるのかな~!

1. 落下の解剖学 (2023年)

雪山奥地の邸宅で起きた夫の転落死の真相をめぐるミステリーと法廷劇です。

この物語の鍵を握るのは、視覚障害を持つ息子と、その愛犬。犬の役名はスヌープで、本名はメッシといいます。スヌープは弱視の息子ダニエルに付き添う盲導犬として重要な役割を果たします。特に、物語の核心に迫る場面で、ある事実を証明するための「嘔吐」の演技は衝撃的で、そのリアリティとタイミングの完璧さで観客を唸らせました。この演技は、カンヌ国際映画祭で「パルムドッグ賞」を受賞しています。

2. ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(ワンハリ) (2019年)

1969年のハリウッドを舞台に、落ち目の俳優リック・ダルトンと、彼のスタントマン兼運転手であるクリフ・ブースの友情と活躍を描いたクエンティン・タランティーノ監督作品です。

クリフの忠実な相棒として登場する犬の役名はブランディで、本名はサユリといいます。特にクライマックス、ブースと共に家に侵入してきたカルト集団に立ち向かうシーンでの闘争心に満ちた迫力ある演技は圧巻です。その名演は、カンヌ国際映画祭の「パルムドッグ賞」を受賞しています。



3. SISU/シス 不死身の男 (2022年)

第二次世界大戦末期のフィンランドを舞台に、孤独な元兵士アアタミがナチスに略奪された金塊を取り返すため孤軍奮闘する壮絶なサバイバル・アクションです。

主人公アアタミの唯一の仲間である犬の役名はウッコです(本名は監督の義兄の愛犬ヨルマの犬でした)。もふもふとした可愛らしさが、地獄のような戦場の残酷さを際立たせます。ナチスに捕らえられ、爆薬を巻き付けられて地雷原に放たれるという、観客が「犬の安否」に最もハラハラさせられたシーンでの必死の疾走は、観客の心をつかみました。


4. 枯れ葉 (2023年)

フィンランドの巨匠アキ・カウリスマキ監督による、孤独な男女の不器用で愛らしいラブストーリーです。全編に漂う静かなユーモアと独特の雰囲気を持つ作品です。

この作品に登場する犬の役名はチャップリンで、本名はアルマといいます。このアルマは、アキ・カウリスマキ監督の実際の愛犬であり、ポルトガルの野良犬だった子です。アルマは、カンヌ国際映画祭で「パルムドッグ賞」の審査員大賞を受賞しており、その演技は世界的に認められています。チャップリンは、最後に主人公のホラッパが退院する際、アンサと一緒に病院の入口で待っている姿が、ほっこりとした結末を象徴しています。特に、アンサが保護施設から犬を引き取る際に、「チャップリン」という名前をつけた瞬間は、カウリスマキ監督の映画愛と、不器用な二人の間に生まれた静かな絆を感じさせる、非常に心に残る場面です。



5. GOOD BOY (2025年公開予定)

犬の視点(ローアングル)から描かれる新感覚ホラーです。飼い主と共に新しい家に引っ越してきた愛犬インディが、その家に潜む不穏な恐怖と遭遇する物語です。

犬の役名・本名ともにインディで、監督が実際に飼っている愛犬が演じました。CGを一切使わず、犬の表情と行動だけで「恐怖」を表現している点が、批評家から高い評価を受けました。監督の愛犬であるインディの、非常にリアルで感情豊かな演技、特に不気味さを感じ取り、強烈で瞬きをしない視線で恐怖を表現する姿が印象的です。その卓越した演技力は、SXSWで初めて設立された「ハウル・オブ・フェイム(Howl of Fame)」賞を受賞する快挙となりました。


今日の映学

最後までお読みいただきありがとうございます。

どの作品の犬たちも、私たち人間が理解し得る範囲を超えた忠誠心や愛情、あるいは本能的な能力を見事に発揮しています。

bitotabi
bitotabi

彼らの存在が、最新の映画に新たな視点や感動を与えていることがわかりますね。

ダニー
ダニー

ぜひ、これらの作品を鑑賞して、名犬たちの名演に拍手を送ってみて!

当ブログは、毎日更新しています。
ブックマークして、またご覧いただけると嬉しいです。励みになります。
SNSにフォローしていただければ、更新がすぐわかりますので、ぜひフォロー・拡散よろしくお願いします。

X(旧Twitter)はこちら
https://twitter.com/bit0tabi
Instagramはこちら
https://www.instagram.com/bit0tabi/
Facebookはこちら
https://www.facebook.com/bit0tabi/
noteはこちら
https://note.com/bit0tabi



コメント

タイトルとURLをコピーしました