映画の世界には、忘れられないキャラクターや、その役を完璧に演じきった名優たちが存在します。
スクリーンに映し出される彼らの姿は、その人物そのものに見えますが、一体その時、彼らは何歳だったのでしょうか?

今回は、数々の名作と伝説的な役柄を演じた俳優たちの、撮影当時の年齢に迫ります。

今回は男性俳優に限定して紹介するよ~。
『ファイト・クラブ』(1999) ブラッド・ピット

『ファイト・クラブ』(1999)でタイラー・ダーデンを演じた時のブラッド・ピット(1963年生)は、36歳でした。
それまでのフレッシュなイケメン路線から一転、退廃的でありながらカリスマ的な魅力を放つキャラクターを見事に演じ切り、俳優としての新境地を開きました。
『パルプ・フィクション』(1994) サミュエル・L・ジャクソン

『パルプ・フィクション』(1994)でジュールス・ウィンフィールドを演じた時のサミュエル・L・ジャクソン(1948年生)は、45歳でした。聖書の言葉を引用しながらクールに語るヒットマン役は、彼のキャリアを決定づけたと言っても過言ではありません。
『フォレスト・ガンプ/一期一会』(1994) トム・ハンクス

『フォレスト・ガンプ/一期一会』(1994)でフォレスト・ガンプを演じた時のトム・ハンクス(1956年生)は、38歳でした。純粋で真っ直ぐな主人公の半生を、老若男女問わず深い感動を呼び起こす演技で体現し、自身2度目のアカデミー賞主演男優賞を受賞しました。
『ミッション:インポッシブル』(1996) トム・クルーズ

『ミッション:インポッシブル』(1996)でイーサン・ハントを演じた時のトム・クルーズ(1962年生)は、34歳でした。この作品で彼は、アクションスターにとどまらない、プロデューサーとしての才能も開花させました。
『ブレードランナー』(1982) ハリソン・フォード

『ブレードランナー』(1982)でリック・デッカードを演じた時のハリソン・フォード(1942年生)は、40歳でした。『スター・ウォーズ』シリーズのハン・ソロとは全く異なる、影のあるクールな探偵役を演じ、俳優としての幅広さを見せつけました。
『荒野の用心棒』(1964) クリント・イーストウッド

『荒野の用心棒』(1964)で「名無しの男」を演じた時のクリント・イーストウッド(1930年生)は、34歳でした。この作品で彼は、ほとんどセリフを喋らない寡黙なアウトローを演じ、一躍スターダムにのし上がりました。
今日の映学
最後までお読みいただきありがとうございます。
いかがでしたか?
名優たちがキャリアのどの段階で、あの大役を演じていたかを知ることで、作品の見方もまた少し変わるかもしれません。
これを機に、もう一度これらの名作を見返してみてはいかがでしょうか。

これを見ると、20代の早いうちからブレイクするのはかなりのレアケースで、意外と遅咲きの人が多そうな印象も受けますね。

みんな若く見えるよね。
X(旧Twitter)はこちら
https://twitter.com/bit0tabi
Instagramはこちら
https://www.instagram.com/bit0tabi/
Facebookはこちら
https://www.facebook.com/bit0tabi/
noteはこちら
https://note.com/bit0tabi
コメント